2007年11月28日水曜日

ナショナル・ジオグラフィック誌に紹介されました


お店のプリザーブドフラワーが、「ナショナル・ジオグラフィック誌:NATIONAL GIOGRAPHIC」に紹介されました。
ウソです。
ネットで写真をアップロードしたら、雑誌風に変換してくれるサービスがあるんです。
これはダンナが作ってくれたのだけど、とてもソレっぽくてお気に入りです。

2007年11月25日日曜日

京都散策

今日はダンナが京都でやっている「安彦良和原画展」を見たいと言うので、ついでに京都散策を楽しんできました。
すっかり紅葉の季節のハズですが、そんなこと関係なしに、ナゼかひたすら歩き回りました。

新福菜館:中華そば新福菜館:中華そば
京都に住む友人がイチオシするラーメン屋。
テレビにも紹介される人気店です。

2時過ぎというのに店内はいっぱい!すこし並びました。
ラーメンは「ぎょ」とするほど濃いしょうゆ色。
でも何故かしつこくない味です。
(以前食べた尾道ラーメンに似ていました。)

また麺のボリュームも大。
味に飽きたらコショウをふりかけると美味。


けいぶん社:本屋けいぶん社:本屋
面白い本がいっぱいあり、立ち読みもできる。
行くだけで時間があっという間に過ぎてしまう。



ビィヤント:カレービィヤント:カレー屋
カウンター席のみのこじんまりとしたお店。
コク感はあまりないけど、さっぱりして食べやすい。

甘口でも普通の辛さ。
中辛ではケッコウ辛い!




2007年11月23日金曜日

咲くやこの花館:プリザーブドフラワー展

プリザーブドフラワー展大阪花博跡、鶴見緑地の「咲くやこの花館」で開催されている「プリザーブドフラワー展」に行ってまいりました。
どうやら生花をプリザーブドフラワーに加工する、通称「プリザ液」の製造元(か、ソコが運営している協会)が主催しているようです。

ダンナが「多分、手芸程度の作品しか展示してないのかもしれないけれど、参考になる事もあるだろう」とのこと。

実際そのとおりで、実際展示作品のデキにはバラツキがありましたが、プリザーブドフラワーをまとめて見る機会が無いので、はっとするものもありました。

お店で花材として仕入れているものは、専門の会社が専用の機械で製作されていて、品質が高く安定している。

比べて、家庭でプリザーブド化したプリザーブドフラワーは、色ムラがあったり、乾燥が甘く売り物に向かない。
それでも、自分で咲かせたお気に入りの花をいつまでも楽しみたいから・・・という想いは、家庭製ならではの楽しみ方なのですね。

会場にお試し用のプリザ液が販売されていました。
私も研究用として購入しました。
もし、いろいろ試行錯誤・研究して、納得のいくものができたらお店で使っていきたいと思います。

2007年11月20日火曜日

クリスマスの贈り物:プリザーブドフラワー

クリスマスリース グラン<img class='new_mark_img2' src='./img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />:詳細写真-2 プリザーブドフラワーをクリスマスプレゼントとして贈ることは、ある意味生花を贈るよりもずっと喜ばれるかもしれません。
色も鮮やかで、何といってもその色のままで長期保存が可能だからです。
同じ長期保存可能のドライフラワーと違って、より生花に近い質感を誇っています。

プリザーブドフラワーがクリスマスプレゼントとして喜ばれる大きな原因は何と言っても、水も光も与えずに1年から~5年は鮮やかな姿のままで保存できる、と言うことです。
さらに香りも花粉もありませんのでアレルギーの方や、入院している友人へのプレゼントとしても最適です。

プリザーブドフラワーをクリスマスプレゼントにする場合、やはり生花にはない色合いも楽しめますし、クリスマスのかなり前から飾っておいても本番まで、色あせたり枯れたりする事がありません。
大切な人へのプレゼントに是非お奨めで

2007年11月18日日曜日

雑貨とカフェ「くるみの木:一条店」

くるみの木:cage(カージュ)
くるみの木」は雑貨とカフェ。
パンフレットにある「Cage:カージュ」「胡桃:くるみ」「Noi'X La Soeur:ノワ・ラスール」は、どれがどのお店かわかりません。

カフェで順番をとってみると一時間待ち・・・
まぁ、ゆっくり雑貨でも見ましょう。

ちょっと、他の雑貨店より品揃にこだわりを感じます。
雑貨のほかにも、厳選された素材で作られた食材も評判。
特にトマトケチャップは大人気。

くるみの木やっと、お食事です。
残念ながらランチは直前で無くなってしまったようです。

私は「オムライス」
ダンナは「カレーライス大盛」(待たされてすっかり空腹のご様子)

カレーライスは大盛と注文した本人がビックリするほど大盛だった。
カレーはカレーらしい普通の味だけど、妙にこんにゃくが美味しかった。

オムライスは、なんと言ってもライスが絶妙においしかった。
ケチャップもトマトの自然な酸味。
ランチを食べ損なったらオススメです。

とはいえ、やはりランチが食べたかった・・・

ここを訪ねるなら、平日にかぎります

秋篠の森

秋篠の森秋篠の森:あきしののもり」はゲストハウスとレストランと雑貨のお店です。
(ゲストハウス:宿泊は二部屋のみで要予約)

大阪方面から出発して、国道163号線から県道52号線を奈良方面に曲がり、小さな橋を渡って、すぐに狭い道を左に・・・看板がすぐ現れるます。

秋という季節が良かったのでしょうか
素朴な佇まいはホンノリ紅葉したお庭と相まって、可愛らしくて、なんだか懐かしい。
カサカサと転がる枯葉も気持ち良かった。



秋篠の森敷地内にある雑貨「月草」。
作家による工芸作品が並んでいます。

木の無垢の箸入がとても素敵だったのですが、値段もソコソコ・・・
だいたい箸を入れるのに、木の無垢ってヨゴレに気を使っちゃうなぁ・・・
と、言い聞かせて諦めました。
ムムム





2007年11月5日月曜日

FUTABAのクリスマス特集できました。




FUTABAクリスマスアレンジ&クリスマスリース、アップしました。

クリスマスに向けての活動を10月入ってすぐにはじめたのですが、思ったように進まず、今日になってしまいました。

今回、FUTABA初めてのクリスマスなのでいろいろ悩みながら進めてきました。


とりあえずは、みなさんに商品を気に入ってもらえたら嬉しいです。


商品がお客様に届くまで気を抜かずがんばっていきます。


今回もダンナに色々助けてもらいました。いつもありがとう。


写真ぐらいは上手に自分で取れるようにならなくちゃ!






Madame SHINCO-マダムシンコ


Posted by Picasa

Madame SHINCOの新しいお店が彩都にオープンしたと聞いたので、
行ってきました。
北摂でとても有名なケーキ屋さんのMadame SHINCO

最近知ったばかりの私は、特にバームクーヘンがおいしいらいいと聞き、
勝手に、素朴でナチュラルな雰囲気のお店の中でマダムシンコがケーキを作っている
想像してたので、かなり衝撃的でした。


お店の前にはスーツ着た二人の男性が入り口に立っているのです
(高級ブランドのお店の前にドアを開けてくれる人をイメージしてたのかも!)
でもお店は満杯で外にまであふれてたので、彼らのカッコイイとこ見せれなかったかも...

お店はの中はとても奇抜で、豹柄の服を着ていそうな女性が
(きっとあの人がマダムシンコ!?)
忙しそうにお客さんを案内していました。
今回私は、上の写真のバームブリュレ(¥1365)をお持ち帰りしました。
バームブリュレは、バームクーヘンの上がブリュレされていて、
食べるとその部分がパリパリした食感で
口の中に甘いカラメル風味が広がります。
今度は是非あの異次元風のカフェでケーキをいただきたいと思ってます。